「南海トラフト」の検索結果

10,000件以上


クロマトグラフィー

知恵蔵
物質を分離し、分析するための方法。様々な計測法(各種分光法、質量分析法など)を用いることにより、色を持たない物質を検出でき、2つの相間(固定相…

Word

パソコンで困ったときに開く本
マイクロソフトが開発したワープロソフトです。 ⇨一太郎、ワープロ

Mi・cro・soft /máikrəsɔ̀ːft, -sὰft, -krou- | -sɔ̀ft/

プログレッシブ英和中辞典(第5版)
[名]((商標))マイクロソフト社(◇米国のソフトウェア会社).

グヌー【GNU】[GNU is not UNIX]

デジタル大辞泉
《GNU is not UNIX》オープンソースソフトウエアの普及を進めている米国の団体FSF(フリーソフトウエア財団)による、UNIX互換ソフトウエアの開発プ…

プロ野球ファミリースタジアム

デジタル大辞泉プラス
ナムコが1986年12月に発売したゲームソフト。スポーツゲーム。「ファミスタ」シリーズ。ファミリーコンピュータ用ソフト。また、2008年5月に同名のWi…

ウインドウズフォン‐ストアー(Windows Phone Store)

デジタル大辞泉
米国マイクロソフト社が運営していたWindows Phone搭載端末用アプリケーションソフトの配信サービス。2015年にウインドウズストア(現マイクロソフト…

Wiiでやわらかあたま塾

デジタル大辞泉プラス
任天堂が発売するゲームソフト。脳活性化ソフト。2007年4月発売。Wii用。簡単な計算や記憶力ゲームで脳を活性化させる。2005年6月に発売されたニンテ…

マイクロソフト‐ビルド(Microsoft Build)

デジタル大辞泉
米国マイクロソフト社が年に一度開催する開発者向けの会議。Windowsやマイクロソフトアジュールなど、同社のソフトウエア開発やサービスにおける将来…

オンラインソフト

IT用語がわかる辞典
インターネットを通じてダウンロードすることにより入手できるソフトウェア。無料のものと有料のものがある。◇「オンラインソフトウェア(online sof…

琉球貿易【りゅうきゅうぼうえき】

百科事典マイペディア
15世紀初頭から16世紀中葉にかけて行われた琉球船による中継貿易。明(みん)の海禁政策で中国商人の海外通商が禁じられたのを機に,琉球商船が本格的…

ビット‐ブリット【BitBLT】[bit block transfer]

デジタル大辞泉
《bit block transfer》コンピューターのメーンメモリーとグラフィックスメモリーの間で、画面表示のためのビットマップグラフィックスデータを転送…

さぎょう‐きょくせん(サゲフ‥)【作業曲線】

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙 練習効果や疲労などを検討するため、単位時間当たりの作業の増減をグラフにしたもの。作業の種類、個人の能力、欲求、動機、飽和などによ…

リトグラフ

小学館 和西辞典
litografía f.リトグラフのlitográfico[ca]リトグラフ作家litógrafo[fa] mf.

ホワイト White, Edward Douglass

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
[生]1845.11.3. ルイジアナ,ラフーシュ[没]1921.5.19. ワシントンD.C.アメリカの法律家,政治家。南北戦争では南軍に参加。戦後法律を学び,1874年…

こうそく‐えきたいクロマトグラフィー〔カウソク‐〕【高速液体クロマトグラフィー】

デジタル大辞泉
液体クロマトグラフィーの一種。試料が溶け込んだ溶媒に高圧をかけて注入することで、短時間で高い分解能の分離を可能とする。充塡剤としてシリカゲ…

ブラッシノキ ぶらっしのき bottle brush [学] Callistemon speciosus (Sims) DC.

日本大百科全書(ニッポニカ)
フトモモ科(APG分類:フトモモ科)の常緑低木または小高木。高さ3~6メートル。枝はやや細く、曲がりやすい。葉は互生し、披針(ひしん)形で長さ4~8…

グラフィックスサブシステム

ASCII.jpデジタル用語辞典
ディスプレイ表示を行なうためのデバイス。内部はグラフィックスチップ、グラフィックスメモリー、RAMDACなどから構成されている。本来のPC互換機で…

さんか‐グラフェン〔サンクワ‐〕【酸化グラフェン】

デジタル大辞泉
グラファイト(石墨)を酸化処理することによって得られるグラフェン。炭素原子の1原子分の厚さがあり、そのまま溶媒に溶かして基板などに塗布するこ…

さよく‐しゅ【左翼手】

デジタル大辞泉
野球で、左翼を守備する外野手。左翼。レフト。[類語]レフト・左ひだり・左手・左側・左方・左さ・左翼

mon・ta・car・gas, [mon.ta.kár.ǥas]

小学館 西和中辞典 第2版
[男] 〘単複同形〙1 貨物用エレベーター[リフト].2 〘ラ米〙 (ラプラタ) フォークリフト.

ハードウエア

知恵蔵
ハードウエアは、形ある機械、ソフトウエアはハードウエアを動かすためのプログラムやデータの集まりのこと。それぞれハード、ソフトと略すこともあ…

FileMaker

ASCII.jpデジタル用語辞典
米国のソフトウェアメーカー。米Apple社の子会社で、もとは「Claris(クラリス)」という社名だった。Mac OS用のソフトウェアを制作していたが、1998…

ダウングレード【downgrade】

IT用語がわかる辞典
新版のソフトウェアがあるにもかかわらず、何らかの理由によって新版のソフトウェアを使わない、もしくは使えない場合に、旧版のソフトウェアに入れ…

雲実 (カワラフジ)

動植物名よみかた辞典 普及版
植物。マメ科の落葉つる性低木,薬用植物。ジャケツイバラの別称

プロダクト‐アクティベーション(product activation)

デジタル大辞泉
コンピューターにソフトウエアをインストールした後、すべての機能を有効にするために行われる手続き。ソフトウエアのシリアルナンバー(アクティベ…

フリーウェア Freeware

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
著作権者によって,だれでも無償で自由に使用できるとされたソフトウェア。ネットワークで流通するほか,商業的な本,雑誌などに付属させて安価に利…

せんけい‐グラフ【扇形グラフ】

デジタル大辞泉
⇒円グラフ

ジャグダ【JAGDA】[Japan Graphic Designers Association]

デジタル大辞泉
《Japan Graphic Designers Association》社団法人日本グラフィックデザイナー協会。グラフィックデザイナーの全国組織。昭和53年(1978)設立。

li・to・gra・fí・a, [li.to.ǥra.fí.a]

小学館 西和中辞典 第2版
[女] 石版印刷(術);リトグラフ,石版画;石版印刷所.una colección de litografías de Goya|ゴヤのリトグラフ作品集.

マグヌス2世 マグヌスにせい Magnus II, Barfoett

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
[生]1073[没]1103.8.24. アルスターノルウェー王 (在位 1093~1103) 。3世とも数えられる。「裸足王」とも呼ばれる。オーラフ3世 (静寂王) の子。父…

新電元工業 しんでんげんこうぎょう

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
トランジスタ,ダイオードなどを主力とする半導体・電子部品・電源機器メーカー。1949年に電元工業の整流器部門を継承し,新電元工業として発足。198…

ヒュー マセケラ Hugh Ramapolo Masekela

20世紀西洋人名事典
1939.4.4 - ジャズ奏者。 ウィットバンク(南アフリカ)生まれ。 オールドマン・ソウサに師事する。ジャズバンドを結成して、レコーディングを行う。…

ジョン サーマン John Douglas Surman

20世紀西洋人名事典
1944.8.30 - ミュージシャン。 イギリスのタビストック生まれ。 1962年マイク・ウエストブルックのバンドに入る。’60年代前半はアレクシス・コーナ…

イーメールクライアント【eメールクライアント】

IT用語がわかる辞典
電子メールソフト。⇒電子メールソフト

アドイン・ソフト

パソコンで困ったときに開く本
ソフトに、標準では搭載されていない機能を追加(アドイン)するソフトのことです。単体では動作せず、機能を追加したソフトから呼び出して使います。…

ゲストOS (仮想化)

ASCII.jpデジタル用語辞典
仮想化ソフトウェアが導入されたPC上において、組み込まれて動作するOSのこと。仮想化ソフトウェアの多くが、ホストとなるOSを必要としたことから、…

ページレイアウトソフト

ASCII.jpデジタル用語辞典
書籍や雑誌、チラシなど、出版物や印刷物のレイアウトを行うためのソフトウェア。レイアウトソフトやDTPソフトとも呼ばれる。テキストや画像の配置、…

らえつ〔ラヱツ〕【羅越】

デジタル大辞泉
唐代の史書にみえる南海の国名。現在のマラッカ海峡の北岸、シンガポール付近に当たるとされる。平城天皇の第2皇子高岳たかおか親王(真如)が唐を経…

オシロスコープ(oscilloscope)

デジタル大辞泉
陰極線を利用して、オシログラフによる電気信号の波形をブラウン管上に映し出す装置。電圧・周波数などの観測に利用。陰極線オシログラフ。

ちょうおんぱそしき‐だんせいえいぞうほう〔テウオンパソシキダンセイエイザウハフ〕【超音波組織弾性映像法】

デジタル大辞泉
⇒エラストグラフィー

破面解析 (はめんかいせき)

改訂新版 世界大百科事典
→フラクトグラフィー

イオン交換クロマトグラフィー (イオンこうかんクロマトグラフィー)

改訂新版 世界大百科事典
→クロマトグラフィー

4月13日

367日誕生日大事典
[記念日]喫茶店の日;決闘の日;十三詣り[忌日]啄木忌[誕生日]雅明親王 | ペトルス ファーベル | カトリーヌ・ド・メディシス | 聖興女王 | トマス・ウ…

大谷村おおたにむら

日本歴史地名大系
和歌山県:和歌山市河北地区大谷村[現]和歌山市大谷名草(なくさ)郡に属し、平井(ひらい)村の東に位置する。北に葛城(和泉)山脈を負い、村内…

ピクトグラム(pictogram)

デジタル大辞泉
⇒ピクトグラフ

バイブラフォン(vibraphone)

デジタル大辞泉
⇒ビブラフォン

ろう紙 ろうがみ

日本大百科全書(ニッポニカ)
→パラフィン紙

ハネダホタルジャコ はねだほたるじゃこ / 羽田蛍囃喉 Haneda's lanternbelly [学] Acropoma hanedai

日本大百科全書(ニッポニカ)
硬骨魚綱スズキ目ホタルジャコ科に属する海水魚。駿河湾(するがわん)から豊後(ぶんご)水道、沖縄舟状海盆(しゅうじょうかいぼん)(トラフ)、東シナ…

ワキヤハタ わきやはた / 脇谷羽太 silverbelly seaperch [学] Malakichthys wakiyae

日本大百科全書(ニッポニカ)
硬骨魚綱スズキ目ホタルジャコ科に属する海水魚。日本海側では山口県沖から、太平洋側では千葉県から九州南岸、東シナ海、沖縄舟状海盆(しゅうじょう…

孫正義 (そん-まさよし)

デジタル版 日本人名大辞典+Plus
1957- 昭和後期-平成時代の経営者。昭和32年8月11日生まれ。昭和55年カリフォルニア大バークリー校卒業。在学中に音声もでる翻訳機を開発し,シャー…

今日のキーワード

放射冷却

地表面や大気層が熱を放射して冷却する現象。赤外放射による冷却。大気や地球の絶対温度は約 200~300Kの範囲内にあり,波長 3~100μm,最大強度の波長 10μmの放射線を出して冷却する。赤外放射...

放射冷却の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android