• コトバンク
  • > 「旺签超级签不限行业(电报pingguoqianming88888).tfa」の検索結果

「旺签超级签不限行业(电报pingguoqianming88888).tfa」の検索結果

10,000件以上


茶神888

デジタル大辞泉プラス
静岡県掛川市を中心に活動するローカルヒーロー。2009年登場。静岡の特産品である緑茶文化のPRを目的に県内の若手芸術家がデザイン・プロデュースを…

タフォイド

岩石学辞典
動力変成作用を受けた岩石で,火山性の凝灰岩に似た外観のもの[Loewinson-Lessing : 1888].変成作用を受けた層灰岩(tuffite)[Mügge : 189…

ドミナント

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙 ( [英語] dominant ) 属音(ある調の第五度の音)のこと。〔楽典初歩(1888)〕

フェミニン

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙 ( 形動 )( [英語] feminine )① 女性らしいこと。また、そのさま。② 文法で、女性形。[初出の実例]「だから画は美術の King。オヤ。フェミ…

上昇分化作用

岩石学辞典
マグマが深部から上昇する間に行なわれる分化作用[Loevinson-Lessing : 1898].冷却分化作用(cooling differentiation)[Loewinson-Lessing : 18…

熔岩流

岩石学辞典
川のような熔岩の流れ[Judd : 1888, Iddings : 1909].

どう‐おん(ダウ‥)【導音】

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙 ( [英語] leading note の訳語 ) 音楽で次の音へ導く働きをする音。特に半音の上行または下行によって次の音に進行することではじめて安…

袋 dài [漢字表級]1 [総画数]11

中日辞典 第3版
1 [名](~儿)袋.布~/布袋.塑料sùliào~/ビニール袋.米~/コメ袋.工具~/道具…

シュナック Schnack, Friedrich

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
[生]1888.3.5. リーネック[没]1977.3.6. ミュンヘンドイツの作家。田園小説にすぐれる。小説『森のセバスチアン』 Sebastian im Walde (1926) ,博物…

柱状粒状組織

岩石学辞典
自形粒状組織の一種で成分鉱物が短柱状をなすもの[Loewinson-Lessing : 1888].

二岩漿性

岩石学辞典
斑状の岩石の組織で二回の時期で鉱物の形成が行なわれたこと[Loewinson-Lessing : 1888, Johannsen : 1931].

メソリティック

岩石学辞典
(1) 暗色鉱物と明色鉱物の比率が普通の岩石[Loewin-son-Lessing : 1901].(2) 中生代の火成岩に用いられることがある[Gunbel : 1888].

Sar・mien・to, [sar.mjén.to]

小学館 西和中辞典 第2版
[固名] サルミエント Domingo Faustino ~(1811-88):アルゼンチンの作家・政治家・大統領(1868-74).作品Facundo『ファクンド』.

僖宗 (きそう)

367日誕生日大事典
生年月日:862年5月8日中国,唐の第18代皇帝(在位873〜888)888年没

蒋経国(しょうけいこく) Jiang Jingguo

山川 世界史小辞典 改訂新版
1910~88中国の政治家。浙江(せっこう)省奉化県生まれ。中国国民党と国民政府の指導者蒋介石(しょうかいせき)の長男。1980年代に台湾で政治改革を断…

フリードリヒ3世

367日誕生日大事典
生年月日:1831年10月18日プロシア王,ドイツ皇帝(在位1888)1888年没

デコブラ Dekobra, Maurice

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
[生]1888[没]1973フランスの大衆小説作家,ジャーナリスト。独特のユーモアと風刺とで現代文明を批判した作品が多く,世界中に愛読者をもつ。『寝台…

僖宗 きそう Xi-zong; Hsi-tsung

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
[生]咸通3(862).5.8.[没]文徳1(888).3.中国,唐の第 18代皇帝 (在位 873~888) 。本名は李けん,初名は儼。第 17代懿宗 (いそう) の第5子。 12歳のと…

签(簽・(1)(3),(2)籤) qiān [漢字表級]1 [総画数]13

中日辞典 第3版
1 [動]1 署名する.サインする.→~签押yā/.2 簡潔に意見〔要点〕を書く.→~签呈chéng/.→~签ێ…

クリスチャン

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙 ( [英語] Christian ) キリスト教の信者。キリスト教徒。[初出の実例]「実に真成のクリスチャンに成きってしまって」(出典:藪の鶯(1888…

鶴首 つるくび

日中辞典 第3版
1〔花瓶などの〕细长的颈xìcháng de jǐng.~鶴首やっとこ|长颈钳qián;鹅…

ウィルヘルム1世

367日誕生日大事典
生年月日:1797年3月22日ドイツ帝国の初代皇帝(1871〜88),プロシア王(1861〜88)1888年没

Flem・ing2 /flémiŋ/

プログレッシブ英和中辞典(第5版)
[名]1 フレミング(◇Sir Alexander Fleming,1881-1955;スコットランドの細菌学者;ペニシリンの発見者(1929);ノーベル医学賞(1…

小中村清矩 こなかむらきよのり

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
[生]文政4 (1821).12.30. 江戸[没]1895.10.11.幕末・明治期の国学者。国史編纂,神祇制度の調査などに従事。1882年東京大学教授。1888年文学博士。18…

ハンググライディング 

パラグライダー用語辞典
ハンググライディングとハンググライダーとの2つの言い方があるが、どちらをつかってもかまわない。例えば正式大会名を「ハンググライディング日本…

ルーピング

パラグライダー用語辞典
機体が縦方向に一回転(後転)するアクロバットの技。以前はパラグライダーで完全なルーピングをする事は不可能と思われていたが、機体性能の向上と…

Guglièlmo

伊和中辞典 2版
[名](男)⸨固名⸩ 1 グッリェルモ(男子の名). 2 ウィルヘルム2世 ~ II(1859‐1941;プロイセン王およびドイツ帝国第3代皇帝, 在位1888‐1918). ▼〔…

きゅうし‐ふ(キウシ‥)【休止符】

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙 =きゅうふ(休符)②〔楽典初歩(1888)〕

チェンバレン(Basil Hall Chamberlain) ちぇんばれん Basil Hall Chamberlain (1850―1935)

日本大百科全書(ニッポニカ)
イギリスの日本語・日本文化研究者。ポーツマスで生まれ、1873年(明治6)来日、1886年に帝国大学教師となり、芳賀矢一(はがやいち)、上田万年(うえ…

ブライディ Bridie, James

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
[生]1888.1.3. グラスゴー[没]1951.1.29. エディンバライギリスの劇作家。本名 Osborne Henry Mavor。医師として働くかたわら,出身地スコットランド…

ぼう‐じしゃく【棒磁石】

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙 棒状の磁石。〔物理学術語和英仏独対訳字書(1888)〕

せんぼくしりつかくのだてまちひらふくきねんびじゅつかん 【仙北市立角館町平福記念美術館】

日本の美術館・博物館INDEX
秋田県仙北市にある美術館。昭和63年(1988)創立。日本画家平福穂庵(すいあん)、平福百穂(ひゃくすい)親子の作品や、小田野直武など、角館ゆかりの作…

へじ‐きごう(‥キガウ)【ヘ字記号】

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙 =ヘおんきごう(ヘ音記号)〔楽典初歩(1888)〕

はちぶ‐おんぷ【八分音符】

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙 全音符の八分の一の長さを表わす音符。〔楽典初歩(1888)〕

さとう‐けい(サタウ‥)【砂糖計】

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙 =サッカリメーター〔物理学術語和英仏独対訳字書(1888)〕

minesweeping

英和 用語・用例辞典
(名)機雷掃海 掃海作業 対人地雷除去minesweepingの関連語句a UN minesweeping operation国連の対人地雷除去作業minesweeping activities機雷掃海活…

みかきのしたくさ【御垣の下草】

デジタル大辞泉
税所敦子による歌集。明治21年(1888)刊。美かきの志たくさ。

かざ‐とおし(‥とほし)【風通】

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙 =かぜとおし(風通)〔物理学術語和英仏独対訳字書(1888)〕

剣玉構造

岩石学辞典
柱状の火成岩の交差節理(cross-jointing)をいい,一方の節理面が落ち込んで,他方が上昇したことで,二つの部分が互いに組み合わさったもの.玄武…

同時生

岩石学辞典
ギュンベルが,軟らかい堆積物が硬い岩石に変化する過程について使用したのが最初である[Guembel : 1888].その後ステルツナーが岩石と同時に形成…

スケール

岩石学辞典
細かい葉理(lamina)のことで,中には雲母,緑泥石,カオリンなどの鉱物が見られる[Hatch : 1888].

たび‐かず【度数】

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙 回数。どすう。〔物理学術語和英仏独対訳字書(1888)〕

bookkeeping

英和 用語・用例辞典
(名)簿記 記帳bookkeepingの関連語句agency bookkeeping代理店簿記bookkeeping service記帳サービスcommercial bookkeeping商業簿記double-entry boo…

とじ‐きごう(‥キガウ)【ト字記号】

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙 =とおんきごう(ト音記号)〔楽典初歩(1888)〕

とも‐なり【共鳴】

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙 =きょうめい(共鳴)〔物理学術語和英仏独対訳字書(1888)〕

にちよう‐ひん【日用品】

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙 毎日の生活に使う品物。日常品。〔漢英対照いろは辞典(1888)〕

なつこだち【夏木立】[書名]

デジタル大辞泉
山田美妙の短編小説集。明治21年(1888)刊行。代表作「武蔵野」などを収録する。

すいへい‐き【水平器】

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙 =すいじゅんき(水準器)〔物理学術語和英仏独対訳字書(1888)〕

Camera360

デジタル大辞泉プラス
PinGuoが提供するスマートホン向けのカメラアプリケーション。

たま‐ざし【球差】

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙 =たまじゃく(球尺)〔物理学術語和英仏独対訳字書(1888)〕

今日のキーワード

ドクターイエロー

《〈和〉doctor+yellow》新幹線の区間を走行しながら線路状態などを点検する車両。監視カメラやレーザー式センサーを備え、時速250キロ以上で走行することができる。名称は、車体が黄色(イエロー)...

ドクターイエローの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android