グリゴロービッチ(英語表記)Grigorovich, Yurii Nikolaevich

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「グリゴロービッチ」の意味・わかりやすい解説

グリゴロービッチ
Grigorovich, Yurii Nikolaevich

[生]1927.1.2. レニングラード
ロシアの振付師。 1946年レニングラード舞踊学校卒業後,レニングラード・バレエ団のソリストになり,56年 M.グリンカの『ワルツ・ファンタジー』により振付師としてデビュー。 57年,『石の花』の改訂版を作り,群舞,組舞,ソロのコントラストを重視しながら主要人物を浮び上がらせるのに成功。 64年ボリショイ劇場の芸術監督兼首席振付師となり,チャイコフスキーの3つのバレエのほかスパルタクス』 (1968) ,『黄金時代』 (82) など多くの新演出を手がけた。 66年ソ連人民芸術家。 70年レーニン賞受賞。夫人 N.ベスメルトノワはボリショイ・バレエ団のプリマ・バレリーナ

グリゴロービッチ
Grigorovich, Dmitrii Vasil'evich

[生]1822.3.31. シンビルスク
[没]1900.1.3. ペテルブルグ
ロシアの作家。地主の家に生れ,ペテルブルグの美術学校で絵画を学びながら文学活動を始め,『村』 Derevnya (1846) と『アントン・ゴレムイカ』 Anton Goremyka (47) で農奴制下の農民苦難に満ちた生活を描き出し,作家的地位確立。その後も『漁夫』 Rybaki (53) や『移住者』 Pereselentsy (56) などを書いたが,晩年の『文学的回想』 Literaturnye vospominaniya (92~93) は 19世紀のロシア文学の歩みを知るうえで最も貴重な証言となっている。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

今日のキーワード

焦土作戦

敵対的買収に対する防衛策のひとつ。買収対象となった企業が、重要な資産や事業部門を手放し、買収者にとっての成果を事前に減じ、魅力を失わせる方法である。侵入してきた外敵に武器や食料を与えないように、事前に...

焦土作戦の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android