手管(読み)テクダ

デジタル大辞泉 「手管」の意味・読み・例文・類語

て‐くだ【手管】

人をだます手段。人をあやつるかけひき。特に、遊女などが客をたらしこむ手際手練てれん。「手管ろうする」「手練手管
情夫間男まおとこ
「本の(=本物ノ髪、爪)は―の男につかはし」〈浮・一代男・四〉
[類語]手練詐術手品

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

精選版 日本国語大辞典 「手管」の意味・読み・例文・類語

て‐くだ【手管】

〘名〙
① 人を操り動かす技術。巧みにだます手段、術策。特に、遊女が客をたらしこみ操る技術。手練(てれん)。てくだり。てくら
評判記赤烏帽子(1663)中川金之丞「手くだ少はならはれたるとみゆれとも、気の弱きにひかれ、思ふやうにゆかざる事」
浮世草子・けいせい伝受紙子(1710)五「女郎の手管(テクダ)といふ、おそろしき仕掛のある」
② (━する) 女が他の男と情交をもつこと。また、その男。情夫。間男手管男
※評判記・難波物語(1655)「判云、あるひはだんな、あるひはあげやと手くだする人もあまたなるに」

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報

今日のキーワード

焦土作戦

敵対的買収に対する防衛策のひとつ。買収対象となった企業が、重要な資産や事業部門を手放し、買収者にとっての成果を事前に減じ、魅力を失わせる方法である。侵入してきた外敵に武器や食料を与えないように、事前に...

焦土作戦の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android