陸鹿尾菜(読み)オカヒジキ

デジタル大辞泉 「陸鹿尾菜」の意味・読み・例文・類語

おか‐ひじき〔をか‐〕【陸鹿菜】

ヒユ科一年草海岸砂地に生え、高さ10~40センチ。全体緑色で、よく分枝する。葉は肉質線形で堅く、先は針状。夏、小花をつける。若葉をゆでて食べ、海藻ミルに似るので、みるともいう。

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

精選版 日本国語大辞典 「陸鹿尾菜」の意味・読み・例文・類語

おか‐ひじき をか‥【陸鹿尾菜】

〘名〙 アカザ科の一年草。各地海浜、砂地に野生するほか栽培もされる。茎はよく枝分かれして長さ一〇~四〇センチメートルになり、地をはって広がる。葉は肉質の細い線状円柱形で先がとがり、小さな刺(とげ)になる。夏、淡緑色の小さな花が葉腋(ようえき)に咲く。若葉はゆでて食用とする。みるな。おかみる。〔日本植物名彙(1884)〕

くが‐ひじき【陸鹿尾菜】

〘名〙 植物「おかひじき(陸鹿尾菜)」の異名

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報

動植物名よみかた辞典 普及版 「陸鹿尾菜」の解説

陸鹿尾菜 (オカヒジキ)

学名Salsola komarovi
植物。アカザ科の一年草

出典 日外アソシエーツ「動植物名よみかた辞典 普及版」動植物名よみかた辞典 普及版について 情報

今日のキーワード

自動車税・軽自動車税

自動車税は自動車(軽自動車税の対象となる軽自動車等および固定資産税の対象となる大型特殊自動車を除く)の所有者に対し都道府県が課する税であり、軽自動車税は軽自動車等(原動機付自転車、軽自動車、小型特殊自...

自動車税・軽自動車税の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android