共同通信ニュース用語解説 「アサツーディ・ケイ」の解説
アサツーディ・ケイ
東京に本社を置く広告会社で、電通、博報堂に次ぐ業界3位。雑誌広告を主体に1956年設立された旭通信社が99年に第一企画と合併して誕生した。「ドラえもん」「クレヨンしんちゃん」などのアニメ番組の企画・制作にも携わった。2016年12月期の連結決算は売上高が3526億円、純利益は23億円。米国や香港、中国などにグループ会社を持つ。
更新日:
出典 共同通信社 共同通信ニュース用語解説共同通信ニュース用語解説について 情報
東京に本社を置く広告会社で、電通、博報堂に次ぐ業界3位。雑誌広告を主体に1956年設立された旭通信社が99年に第一企画と合併して誕生した。「ドラえもん」「クレヨンしんちゃん」などのアニメ番組の企画・制作にも携わった。2016年12月期の連結決算は売上高が3526億円、純利益は23億円。米国や香港、中国などにグループ会社を持つ。
更新日:
出典 共同通信社 共同通信ニュース用語解説共同通信ニュース用語解説について 情報
出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報
[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...