アトリビューション分析(読み)アトリビューションブンセキ

デジタル大辞泉 「アトリビューション分析」の意味・読み・例文・類語

アトリビューション‐ぶんせき【アトリビューション分析】

attribution analysis》ある特定事象が、どのような要因から生じたかを分析すること。本来金融分野で、投資元本に対する損益の要因を明らかにすることを意味した。マーケティング広告の分野では、顧客商品サービスを購入するに至るまでの行動や、広告の効果などを分析することをさす。

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む