ロシア連邦中部、イルクーツク州の都市。イルクーツクの北西50キロメートル、アンガラ川とキトイ川の合流点付近にあり、シベリア鉄道に沿う。人口26万6600(1999)。イルクーツク・チェレンホボ工業地域の重要な中心地の一つ。1954年に大規模な石油化学コンビナートが建設され、石油製品、化学肥料などが生産される。石油は送油管で初めはウラル山脈西方から送られたが、1970年以後は西シベリアの石油が送られてくるようになった。プラスチック、建設資材(組み立て家屋用鉄筋コンクリート、セメント、陶器)、電機、木材加工、縫製などの工業や、食肉コンビナートがある。1951年に市となった。
[三上正利]
出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報
出典 株式会社平凡社百科事典マイペディアについて 情報
東海沖から九州沖の海底に延びる溝状の地形(トラフ)沿いで、巨大地震発生の可能性が相対的に高まった場合に気象庁が発表する。2019年に運用が始まった。想定震源域でマグニチュード(M)6・8以上の地震が...
12/17 日本大百科全書(ニッポニカ)を更新
11/21 日本大百科全書(ニッポニカ)を更新
10/29 小学館の図鑑NEO[新版]動物を追加
10/22 デジタル大辞泉を更新
10/22 デジタル大辞泉プラスを更新