ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 の解説
アントネロ・ダ・メッシナ
Antonello da Messina
[没]1479.2.14以後.メッシナ
イタリアの画家。ナポリに出てコラントーニオのもとで画技を学んだ。その後ミラノにおもむき,1456年頃まで滞在。 57~74年はメッシナに帰って制作を続けているが,その頃シチリア訪問中の彫刻家ラウラーナに接して影響を受け,単純化された彫刻的モデリングを学んだとされる。 75~76年にかけてベネチア,ミラノにおもむき,ベネチアではサン・カッシアーノ聖堂のために『聖セバスティアヌスの殉教』 (ドレスデン国立絵画館) を制作した。そこでは,フランドル絵画から取入れた輝くような明るい色彩,精緻なリアリズムに基づく新しい油彩の技法,そしてベネチアの邸館を舞台のように背景に配する大胆な構図で,当時のベネチア派を瞠目させた。その幾何学的構成による精緻な現実描写がベネチア派絵画に与えた影響力はきわめて大きい。そのほか,『書斎の聖ヒエロニムス』 (1460頃,ロンドン,ナショナル・ギャラリー) ,『救世主』 (65,同) ,『傭兵隊長の像』 (ルーブル美術館) などがある。彼は 79年2月 14日から 25日の間に没した。
出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報