イムルル・カイス(英語表記)Imru' al-Qays ibn Ḥujr

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「イムルル・カイス」の意味・わかりやすい解説

イムルル・カイス
Imru' al-Qays ibn Ḥujr

[生]?
[没]550頃
古代アラビアの詩人。中央アラビアの高原に興ったキンダ王国王子であったが,不遇流離の生活をおくりつつ,きわめて格調の高い詩を残した。アラビア語最古の名詩選『ムアッラカート』は7人の大詩人中彼を第1位においている。またその「ディーワーン」 (個人詩集) も8世紀以後に編まれた。古代アラビアには同名の詩人が少くとも 11人 (一説に 15人,他説では 25人) もいたというが,上記のキンダ族の詩人が最もすぐれていた。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

日本大百科全書(ニッポニカ) 「イムルル・カイス」の意味・わかりやすい解説

イムル・ル・カイス
いむるるかいす
Imru' 'l-qays
(500ころ―540ころ)

古代アラビアの代表的詩人。イエメン系のキンダ人の名門に生まれたが、その生涯定説を得ない。青年時代は酒色にふけり、たびたび父から勘当された。またしばしば自家復興の計画をたて、そのための援助を求めて諸部族の間を流浪したが、すべて失敗に終わり、ますます快楽に身を任すことになる。コンスタンティノープルに赴いてユスティニアヌス帝に謁見したのち、帰途アンカラで病死したと伝えられる。生涯のさまざまの経験をもとに詩作に努め、『ムアッラカ』とよばれる長詩をはじめ、その詩はアラブ古詩中随一と評価される。

[内記良一]

出典 小学館 日本大百科全書(ニッポニカ)日本大百科全書(ニッポニカ)について 情報 | 凡例

今日のキーワード

部分連合

与野党が協議して、政策ごとに野党が特定の法案成立などで協力すること。パーシャル連合。[補説]閣僚は出さないが与党としてふるまう閣外協力より、与党への協力度は低い。...

部分連合の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android