改訂新版 世界大百科事典 「ウチワムシ」の意味・わかりやすい解説
ウチワムシ
ghost walker
Mormolyce phyllodes
甲虫目ゴミムシ科の昆虫。和名は体形がうちわに似ることに由来するが,バイオリンに似るところからバイオリンムシとも呼ばれている。成虫の体長は6~8cm。茶褐色で光沢がある。その特異な形態からマニアに人気がある。ミャンマー,マレー半島,スマトラ島,ジャワ島,ボルネオ島の森林に生息する。成虫は活発に行動し,朽ちた倒木の樹皮下や朽木に生えたサルノコシカケ(キノコ)上で昆虫類を捕食する。触れると強い酸性の液を射出する。幼虫はキノコの内部にもぐりこみ食菌性昆虫の幼虫を捕食し,キノコの中で蛹化(ようか),羽化後は上翅が硬化する前にキノコから脱出するという。ウチワムシ類Mormolyceは6種が知られているが,いずれもマレー半島,スマトラ島,ジャワ島,ボルネオ島に分布する。ボルネオバイオリンムシなど3種はボルネオ特産である。
執筆者:林 長閑
出典 株式会社平凡社「改訂新版 世界大百科事典」改訂新版 世界大百科事典について 情報