長閑(読み)ノドカ

デジタル大辞泉 「長閑」の意味・読み・例文・類語

のど‐か【長閑】

[形動][文][ナリ]
静かでのんびりとして落ち着いているさま。「長閑な正月気分」「長閑口調
空が晴れて、天候が穏やかなさま。うららかなさま。「長閑小春日和 春》几巾いか白し―過ぎての夕ぐもり/太祇
ゆったりとくつろぐさま。急がないで気長に構えるさま。
「その日―に暮らして、またの日帰る」〈かげろふ・中〉
気にかけないさま。のんき。
人数なる世もやと待つ方は、いと―に思ひなされて」〈帚木
[派生]のどかさ[名]
[類語](1心静か穏やか温和物静かおとなしやか安らか安穏悠長悠然悠悠悠揚浩然どっしり気長伸び伸び伸びやかのんびり屈託無い自然体のんどり/(2晴朗晴れやか晴れ晴れうららかうらうら好天晴天春風駘蕩しゅんぷうたいとう/(3うららかうらうら穏やか/(4安穏安らか

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

普及版 字通 「長閑」の読み・字形・画数・意味

【長閑】ちようかん

のどか。

字通「長」の項目を見る

出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報

今日のキーワード

焦土作戦

敵対的買収に対する防衛策のひとつ。買収対象となった企業が、重要な資産や事業部門を手放し、買収者にとっての成果を事前に減じ、魅力を失わせる方法である。侵入してきた外敵に武器や食料を与えないように、事前に...

焦土作戦の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android