ドイツの作家ハインリヒ・マンの小説。1905年刊。「汚物」を意味する「ウンラート」のあだ名で知られる高校教師ラートが主人公。北ドイツの小都市で、秩序維持を使命と感じ、生徒に対して暴君として支配するこの教師が、早熟な一生徒の詩に言及された踊り子ローザを捜しに出かけ、結局彼自身が彼女に魅せられて破綻(はたん)していく姿が、グロテスクに描かれる。副題が「暴君の最後」で、ウンラートの「支配者意識」が鋭くえぐり出されるとともに、この町の真の支配層の状況も示される。1930年、Der blaue Engel(踊り子のいる酒場の名)の表題で映画化(邦題『嘆きの天使』、台本カール・ツックマイヤー、監督ジョセフ・フォン・スタンバーグ、主演エミール・ヤニングス、マレーネ・ディートリヒ)され、大きな人気を博した。
[長橋芙美子]
出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報
東海沖から九州沖の海底に延びる溝状の地形(トラフ)沿いで、巨大地震発生の可能性が相対的に高まった場合に気象庁が発表する。2019年に運用が始まった。想定震源域でマグニチュード(M)6・8以上の地震が...
12/17 日本大百科全書(ニッポニカ)を更新
11/21 日本大百科全書(ニッポニカ)を更新
10/29 小学館の図鑑NEO[新版]動物を追加
10/22 デジタル大辞泉を更新
10/22 デジタル大辞泉プラスを更新