オオバタン(読み)おおばたん(英語表記)salmon-crested cockatoo

日本大百科全書(ニッポニカ) 「オオバタン」の意味・わかりやすい解説

オオバタン
おおばたん / 大巴旦
salmon-crested cockatoo
[学] Cacatua moluccensis

鳥綱オウム目オウム科の鳥。インドネシア、南モルッカ諸島、とくにセラム島に多い。白色オウムに属する大形種で翼長約30センチメートルにも達する。全身にサーモンピンク(トキ色)を帯び、円い羽冠赤みが濃くトキサカオウム別名がある。飼い鳥として、じょうぶで長寿なだけでなく人語もまねる。大声を発し、嘴(くちばし)は強力で、ヤシ若木をかじり水分を飲む。

黒田長久

出典 小学館 日本大百科全書(ニッポニカ)日本大百科全書(ニッポニカ)について 情報 | 凡例

今日のキーワード

お手玉

世界各地で古くから行われている遊戯の一つ。日本では,小豆,米,じゅず玉などを小袋に詰め,5~7個の袋を組として,これらを連続して空中に投げ上げ,落さないように両手または片手で取りさばき,投げ玉の数や継...

お手玉の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android