翻訳|orphan drug
医療上の必要が高いにもかかわらず、難病など対象とする患者数が少ない医薬品のこと。希少疾病用医薬品(希用薬)ともいわれる。筋ジストロフィー、エイズなど患者数が少ない病気の治療薬は、採算がとれないため、企業の自主努力に期待するのは困難である。そこで厚生省(現、厚生労働省)では1993年(平成5)11月から「希少疾病用医薬品」指定制度をスタートさせ、全国で患者数が5万人未満、必要性、開発の可能性が高い治療薬や医療器具を対象として、企業に研究開発費を助成している。2013年(平成25)4月までに薬300種、器具23種を指定した。
[田辺 功]
出典 株式会社平凡社百科事典マイペディアについて 情報
出典 森北出版「化学辞典(第2版)」化学辞典 第2版について 情報
東海沖から九州沖の海底に延びる溝状の地形(トラフ)沿いで、巨大地震発生の可能性が相対的に高まった場合に気象庁が発表する。2019年に運用が始まった。想定震源域でマグニチュード(M)6・8以上の地震が...
12/17 日本大百科全書(ニッポニカ)を更新
11/21 日本大百科全書(ニッポニカ)を更新
10/29 小学館の図鑑NEO[新版]動物を追加
10/22 デジタル大辞泉を更新
10/22 デジタル大辞泉プラスを更新