カトコフ(英語表記)Mikhail Nikiforovich Katkov

改訂新版 世界大百科事典 「カトコフ」の意味・わかりやすい解説

カトコフ
Mikhail Nikiforovich Katkov
生没年:1818-87

ロシアジャーナリスト下級官吏の子で,モスクワ大学に学ぶ。はじめはスタンケービチのグループに接近して,急進的なベリンスキーバクーニンゲルツェンらと交わったが,1840年代以降は穏健な自由主義者として,イギリスの立憲君主政体を理想視する立場をとった。50年代から《モスクワ通報》紙(1850-55,63-87),《ロシア報知》誌(1856-87)の編集者として名を高めた。しかし63年のポーランド人の武装蜂起一月蜂起)を契機に,以後はロシアの反動的民族主義者として支配階級政府政策を擁護した。
執筆者:

出典 株式会社平凡社「改訂新版 世界大百科事典」改訂新版 世界大百科事典について 情報

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「カトコフ」の意味・わかりやすい解説

カトコフ
Katkov, Mikhail Nikiforovich

[生]1818.11.13. モスクワ
[没]1887.8.1. モスクワ近郊ズナメンスコエ
ロシアのジャーナリスト,政治評論家。青年時代には N.V.スタンケビッチの進歩的なグループに加わり,V.G.ベリンスキー,A.I.ゲルツェンらと交わった。 1845~50年モスクワ大学で哲学講義。その後『モスクワ報知』 Moskovskaya vedomost' (1850~55,63~87) ,『ロシア通報』 Russkii vestnik (56~87) を編集。ジャーナリストとしての活動の初期には,アレクサンドル2世改革を支持するなど自由主義的立場を示したが,63年ポーランド蜂起を契機に右傾化し,極端な反動家,民族主義者として進歩派を攻撃,アレクサンドル3世の反動政策に大きな影響を及ぼした。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

日本大百科全書(ニッポニカ) 「カトコフ」の意味・わかりやすい解説

カトコフ
かとこふ
Михаил Никифорович Катков/Mihail Nikiforovich Katkov
(1818―1887)

ロシアの評論家、ジャーナリスト。モスクワ大学卒業後、スタンケービチのサークルに入り、ベリンスキーやゲルツェン、バクーニンらに近づき、革新的な立場をとったが、1840年代の初めからは、以前の友人たちから離れて自由主義へと移行し、さらに63年のポーランドの反乱以後は、排外的なナショナリズムを宣伝するようになった。50年代から80年代にかけて、有力な雑誌『ロシア報知』を発行し、ロシアの政治に影響を与えた。

[外川継男]

出典 小学館 日本大百科全書(ニッポニカ)日本大百科全書(ニッポニカ)について 情報 | 凡例

今日のキーワード

プラチナキャリア

年齢を問わず、多様なキャリア形成で活躍する働き方。企業には専門人材の育成支援やリスキリング(学び直し)の機会提供、女性活躍推進や従業員と役員の接点拡大などが求められる。人材の確保につながり、従業員を...

プラチナキャリアの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android