すべて 

カバリーニ(読み)かばりーに(その他表記)Pietro Cavallini

日本大百科全書(ニッポニカ) 「カバリーニ」の意味・わかりやすい解説

カバリーニ
かばりーに
Pietro Cavallini
(1240ころ―1334)

イタリアの画家。13世紀後半から14世紀初頭にかけてローマで活躍した画家たち(ローマ派)の筆頭に数えられる。ローマ市に資産を有していたチェッローニ家の出身で、3点の史料しか残っていないため、その生涯に関する詳細は不明だが、主としてローマで活躍したこと、14世紀初頭にアンジュー家の招きでナポリに赴いたこと、長命であったことなどが知られている。彼の作風は、当時ローマに根づいていたロマネスク様式とビザンティンの絵画手法を基盤とするが、古代ないしは初期キリスト教美術に学んだと思われる新鮮な造形要素が認められる。人物は量感をもってしっかりと描かれ、人間性を備えている。代表作に、ローマのサンタマリア・イン・トラステベレ聖堂の後陣を飾るモザイク聖母の生涯』(1291)や、サンタ・チェチリア聖堂のフレスコ画『最後の審判』(1293ころ)がある。

[石鍋真澄]

出典 小学館 日本大百科全書(ニッポニカ)日本大百科全書(ニッポニカ)について 情報 | 凡例

改訂新版 世界大百科事典 「カバリーニ」の意味・わかりやすい解説

カバリーニ
Pietro Cavallini

イタリアの画家。生没年不詳。13世紀末から14世紀前半に活動。ビザンティン美術の伝統の中で育ったが,ローマのサンタ・マリア・イン・トラステベレ教会のモザイク連作《聖母伝》(1291ころ)やサンタ・チェチリア・イン・トラステベレ教会のフレスコ《最後の審判》(1293ころ)では,遠近感のある空間処理,明暗による人体の彫刻的肉付け,衣襞の描写に古代美術回帰への端緒を示し,ジョットの絵画革新への道を準備した。
執筆者:

出典 株式会社平凡社「改訂新版 世界大百科事典」改訂新版 世界大百科事典について 情報

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「カバリーニ」の意味・わかりやすい解説

カバリーニ
Cavallini, Pietro

[生]1250頃
[没]1330頃
イタリアの画家。主としてローマで制作に従事。空間と光に対する感覚,衣装の柔軟な取扱いと古典的荘重さなどによってビザンチン風主題を柔軟に処理し,ジョットによって開始される新様式を準備した。作品には,ローマのサンタ・チェチリア・イン・トラステベレ聖堂の『最後の審判』,サンタ・マリア・イン・トラステベレ聖堂のモザイク連作『マリア伝』,ナポリのサンタ・マリア・ドンナ・レギナ聖堂のフレスコ画などがある。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

すべて 

今日のキーワード

グリーンランド

北大西洋にある世界最大の島。デンマーク自治領。中心地はヌーク(旧ゴートホープ)。面積217万5600平方キロメートルで、全島の大部分は厚い氷に覆われている。タラ・ニシンなどの漁業が行われる。グリーンラ...

グリーンランドの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android