カンガルーネズミ(読み)かんがるーねずみ(英語表記)kangaroo rat

翻訳|kangaroo rat

日本大百科全書(ニッポニカ) 「カンガルーネズミ」の意味・わかりやすい解説

カンガルーネズミ
かんがるーねずみ
kangaroo rat

哺乳(ほにゅう)綱齧歯(げっし)目ポケットネズミ科カンガルーネズミ属に含まれる動物の総称。この属Dipodomysの仲間は、カナダ南西部からメキシコまで北アメリカ西部の乾燥したステップ、砂漠荒れ地やぶ草地に生息する。21種ほどあり、種類によって体色や大きさが異なる。頭胴長9~17センチメートル、尾長12~22センチメートル、体重30~180グラム。前足は小さいが、後ろ足は大きく5指あるいは4指。尾は体より長く、先端に房状の毛が生えている。目、耳はよく発達しており、口の両側に頬(ほお)袋があって、ここに餌(えさ)を詰めて運ぶ。体色は、背面が黄色から暗褐色まで変化に富み、下面は白色。頬から尾の先までの体側には白帯がある。夜行性で、草木種子、果実、葉や茎などのほか、ときには昆虫も食べる。水は飲まず、食物に含まれる水分を利用する。地下に複雑なトンネルを掘り、数個の巣室や餌の貯蔵庫をつくる。冬眠はせず、冬の食物不足に備えて、直径25センチメートルの貯蔵庫に6キログラムもの餌をためた例が知られている。地上では、カンガルーのように尾で体のバランスをとり、跳躍しながら行動する。繁殖は春から秋にかけて1~3回行う。妊娠期間は29~33日。1産に1~6子を産む。子は4、5週で離乳し、2か月ほどで成熟する。

[土屋公幸]

出典 小学館 日本大百科全書(ニッポニカ)日本大百科全書(ニッポニカ)について 情報 | 凡例

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「カンガルーネズミ」の意味・わかりやすい解説

カンガルーネズミ
Dipodomys; kangaroo rat

齧歯目ポケットネズミ科カンガルーネズミ属の動物の総称。約 25種から成る。体長 10~20cm,尾長 10~22cm。頭部は幅広く,眼が大きい。後肢は著しく長いが前肢は短い。頬には食物を入れて運ぶ頬袋がある。尾が長く,先端部には毛の総がある。長い後肢と尾を使ってカンガルーのようにとぶのでその名がある。夜行性。砂漠にすみ,種子,昆虫類,ときにはトカゲなども食べる。北アメリカ南部,メキシコに分布する。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

百科事典マイペディア 「カンガルーネズミ」の意味・わかりやすい解説

カンガルーネズミ

カンガルーラットとも。齧歯(げっし)目ポケットマウス科カンガルーネズミ属の哺乳(ほにゅう)類の総称。体長10〜20cm,尾10〜21.5cm。北米南西部の乾燥地帯にすむ。夜行性で,普通後肢だけで跳躍して進む。草の実,葉,昆虫などを食べ,ほとんど水をとらない。1腹2〜4子。多くの種があり,後指が4指のものと,5指のものとがある。外形,習性ともトビネズミに似るが,系統は別。

出典 株式会社平凡社百科事典マイペディアについて 情報

今日のキーワード

プラチナキャリア

年齢を問わず、多様なキャリア形成で活躍する働き方。企業には専門人材の育成支援やリスキリング(学び直し)の機会提供、女性活躍推進や従業員と役員の接点拡大などが求められる。人材の確保につながり、従業員を...

プラチナキャリアの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android