デジタル大辞泉 「キャスト」の意味・読み・例文・類語 キャスト(cast) [名](スル)1 演劇・映画・テレビドラマなどの配役。また、配役を決めること。「オールスターキャスト」「ミスキャスト」2 釣りで、釣り糸や餌を投げ入れること。「ルアーをキャストする」→キャスティング3 あるコンピューターから別のコンピューターにデータを送信すること。「ブロードキャスト」4 コンピューターのプログラムで、変換のこと。→型キャスト[類語](1)配役 出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例 Sponserd by
精選版 日本国語大辞典 「キャスト」の意味・読み・例文・類語 キャスト 〘 名詞 〙 ( [英語] cast ) 演劇、映画、テレビドラマなどに出演する俳優の顔ぶれ。配役。[初出の実例]「登場するキャストの選定によって」(出典:映画雑感(1930‐35)〈寺田寅彦〉二) 出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例 Sponserd by
岩石学辞典 「キャスト」の解説 キャスト 堆積学で,すでに形成された模様を埋めたもの[Dzulynski & Walton : 1965].モールド(mould, mold)と同義であるが,空洞などを鉱物などの物質で埋めてできた充填物をキャスト(雄型)といい,貝殻などが周りの泥などを押してそこにできたものをモールド(雌型)という[木村ほか : 1973]. 出典 朝倉書店岩石学辞典について 情報 Sponserd by
ASCII.jpデジタル用語辞典 「キャスト」の解説 キャスト 「型変換」のページをご覧ください。 出典 ASCII.jpデジタル用語辞典ASCII.jpデジタル用語辞典について 情報 Sponserd by