クオーコ(英語表記)Vincenzo Cuoco

改訂新版 世界大百科事典 「クオーコ」の意味・わかりやすい解説

クオーコ
Vincenzo Cuoco
生没年:1770-1823

ナポリ歴史家,政治家。ブルボン朝ナポリ王国を倒して共和制を樹立した1799年のナポリ革命に参加,革命失敗後ミラノ亡命,《ジョルナーレ・イタリアーノ》誌を創刊して民族意識の形成を論ずる。1806年ナポリ王国がナポレオン体制下に組みこまれるとともにナポリに戻り,政府の一員として教育,財政司法の改革に努める。主著《ナポリ革命論》(1801)で,革命思想は普遍的な理性から導き出されるのでなく,それぞれの民族のもつ伝統と結びつくことが重要だと説き,ナポリ革命がフランス革命に触発され,フランス革命と同一の思想原理に立って進められたことに反省を加えた。彼の考えは,啓蒙主義合理主義に対して,ビーコの歴史論を受け継ぐものであり,19世紀イタリアの民族意識と歴史主義思想の形成に大きな影響を及ぼした。
執筆者:

出典 株式会社平凡社「改訂新版 世界大百科事典」改訂新版 世界大百科事典について 情報

日本大百科全書(ニッポニカ) 「クオーコ」の意味・わかりやすい解説

クオーコ
くおーこ
Vincenzo Cuoco
(1770―1823)

イタリアの歴史家、文学者。チビタカンポマラーノに生まれ、ナポリで勉学。1799年のナポリ革命では、共和制政府の支持者となる。反革命が勝利すると、追放されてミラノへ行く。『1799年のナポリ革命についての歴史的試論』(1801)を公刊し、書簡形式の物語『イタリアにおけるプラトン』を書く。『ジョルナーレ・イタリアーノ』の編集長となる(1804~06)。フランスなどのような外国の諸制度の観念的模倣に終始することなく、イタリア固有の政治的・経済的構造、慣習、文化的伝統に根ざしてイタリア復興を図るべき必要を説く。1806年ナポリに帰り、要職についたが、ブルボン家復興後は引退

[佐藤三夫]

出典 小学館 日本大百科全書(ニッポニカ)日本大百科全書(ニッポニカ)について 情報 | 凡例

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「クオーコ」の意味・わかりやすい解説

クォーコ
Cuoco, Vincenzo

[生]1770.10.1. チビタカンポマラーノ
[没]1823.12.14. ナポリ
イタリアの歴史家,小説家。主著『ナポリ革命史論』 Saggio storico sulla rivoluzione di Napoli (1800) ,哲学小説『イタリアのプラトン』 Platone in Italia (04) 。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

今日のキーワード

大臣政務官

各省の長である大臣,および内閣官房長官,特命大臣を助け,特定の政策や企画に参画し,政務を処理する国家公務員法上の特別職。政務官ともいう。2001年1月の中央省庁再編により政務次官が廃止されたのに伴い,...

大臣政務官の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android