くんこう

普及版 字通 「くんこう」の読み・字形・画数・意味

黄】くんこう(くわう)

ゆうぐれ。〔南史、朱伝〕を解し、圍碁は上品、~宅を東陂にし、美麗を窮む。日に來下し、其の中に飮して(ごと)に~門(門番)を捉へて、管籥(くわんやく)(鍵)を停留せしむ。

字通」の項目を見る


】くんこう(かう)

香気のただようさま。〔礼記、祭義〕衆生は必ず死す。死すれば必ず土に歸る。~其の氣は上に發揚して、昭と爲る。悽愴(せいさう)たるは、此れ百物のなり。はるるなり。

字通「」の項目を見る


黄】くんこう(くわう)

たそがれ黄昏黄。〔楚辞九章、思美人冢(はちょう)(西方山名)の西隈(せいわい)を指さし を與(もつ)てと爲す

字通「」の項目を見る


【熏】くんこう

熏籠

字通「熏」の項目を見る


【薫】くんこう

薫籠

字通「薫」の項目を見る

出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報

今日のキーワード

部分連合

与野党が協議して、政策ごとに野党が特定の法案成立などで協力すること。パーシャル連合。[補説]閣僚は出さないが与党としてふるまう閣外協力より、与党への協力度は低い。...

部分連合の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android