クールジャズ

デジタル大辞泉 「クールジャズ」の意味・読み・例文・類語

クール‐ジャズ(cool jazz)

モダンジャズで、冷静で知的な感じの演奏スタイル。1940年代の熱狂的な演奏形式への反動として発生した。→ホットジャズ

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

精選版 日本国語大辞典 「クールジャズ」の意味・読み・例文・類語

クール‐ジャズ

  1. 〘 名詞 〙 ( [英語] cool jazz ) 感情を抑え、内省的な感じのモダンジャズの一形式。一九四〇年代末から五〇年代にかけて流行。マイルス=デービス、レニー=トリスターノ、ジェリー=マリガンなどがその代表

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

百科事典マイペディア 「クールジャズ」の意味・わかりやすい解説

クール・ジャズ

1940年代後半にバップの反動として現れた,感情をおさえたジャズのスタイル。1949年にマイルス・デービスがG.エバンスらと行った,のちに〈クール誕生〉と呼ばれた一連録音有名
→関連項目ベーカーモダン・ジャズ

出典 株式会社平凡社百科事典マイペディアについて 情報

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「クールジャズ」の意味・わかりやすい解説

クール・ジャズ
cool jazz

1940年代の終りから 50年代初めにかけて栄えたジャズのスタイル。熱狂的なバップの反動として生れ,音を控え目に使い,抒情性を重視し,クラシック音楽語法テクニックを取入れた。ホット・ジャズ反語で,M.デービス,S.ゲッツらの演奏スタイルにみられる。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

世界大百科事典(旧版)内のクールジャズの言及

【ジャズ】より

…旅から旅への演奏旅行に飽きていたプレーヤーたちは,高給と定住という好条件にバンドを離れてスタジオに入り,余暇を利用して軍需景気にわくロサンゼルス近郊のクラブで,ジャズを演奏しはじめた。マイルス九重奏団のアンサンブルを手本にしながらも,白人的でクールな演奏は〈クール・ジャズcool jazz〉また〈ウェスト・コースト・ジャズWest Coast jazz〉と呼ばれ,ニューヨーク周辺のジャズ界の不況もあって,モダン・ジャズ界の主導権はロサンゼルスに奪われたかのような盛況を呈した。 この時期,忘れてならないのはナチスの迫害を逃れてアメリカに亡命したヨーロッパ音楽の巨匠の多くが,気候温暖なカリフォルニアに定住し,生活のため大学の教壇に立ったことである。…

※「クールジャズ」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

今日のキーワード

部分連合

与野党が協議して、政策ごとに野党が特定の法案成立などで協力すること。パーシャル連合。[補説]閣僚は出さないが与党としてふるまう閣外協力より、与党への協力度は低い。...

部分連合の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android