デジタル大辞泉
「グリュイエール」の意味・読み・例文・類語
出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例
Sponserd by 
グリュイエール
La Gruyère
スイス西部,フリブール州南部の郡。主要な町はビュル,ブロック,グリュイエールなど。住民のほぼ全員がカトリックで,フランス語を話す。グリュイエールの町を中心に,同名のチーズの産地として知られる。ほかに家具,レースなどを生産。 13世紀に建てられたグリュイエールの古城は文化歴史博物館となっている。ほかに 18世紀の聖堂がある。人口 1250 (1985推計) 。
出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報
Sponserd by 
グリュイエール
《Gruyère》スイスのフリブール州で生産されるチーズ。形は大きな円盤状。ハードタイプ。製造の歴史は古く、12世紀にまで遡るとされる。チーズフォンデュやグラタンなどの料理に用いられる。
出典 小学館デジタル大辞泉プラスについて 情報
Sponserd by 