デジタル大辞泉
「こくり」の意味・読み・例文・類語
出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例
Sponserd by 
こくり
- 〘 副詞 〙 ( 「と」を伴って用いることもある )
- ① うなずいて首を縦に振るさまを表わす語。こっくり。
- [初出の実例]「葉子はこくりとうなづくと」(出典:雪国(1935‐47)〈川端康成〉)
- ② 急に動いたり、起き上がったりするさまを表わす語。
- [初出の実例]「こくり起上って手を膝について」(出典:真景累ケ淵(1869頃)〈三遊亭円朝〉一七)
出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例
Sponserd by 