デジタル大辞泉 「とろとろ」の意味・読み・例文・類語
とろ‐とろ

1 固形物が溶けて軟らかくなるさま。また、液体がやや粘り気をもつさま。「ソフトクリームが
2 勢いが弱いさま。ゆっくりと静かに進むさま。「弱火で
3 眠気をもよおすさま。また、ちょっとの間、浅く眠るさま。「テレビを見ながら


[アクセント]


[類語]

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...