サアーリビー(その他表記)al-Tha `ālibī

改訂新版 世界大百科事典 「サアーリビー」の意味・わかりやすい解説

サアーリビー
al-Tha `ālibī
生没年:960-1038

イランニーシャープール出身の,博識・多才な文献学者。文法学修辞学に関する重要な著作が数多いが,同時に当代文学作品,逸話を収集した貴重な文学史上貢献も見のがすことができない。《時代に比類なき書》《妙なる知識》等の著作は,往時の文学的状況を探るうえで不可欠であるばかりでなく,種々の話題,とりわけ社会生活の実情を知る際の情報の宝庫となっている。
執筆者:

出典 株式会社平凡社「改訂新版 世界大百科事典」改訂新版 世界大百科事典について 情報

関連語 黒田

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「サアーリビー」の意味・わかりやすい解説

サアーリビー
al-Tha`ālibī, Abū Manṣūr `Abd al-Malik

[生]961. ニーシャープール
[没]1038. ニーシャープール
イラン生れの文学者,言語学者。アラビア語で多くの名著を残した。サアーリビーとは「狐の人」という意味で,若い頃,狐の毛皮を売っていたためといわれる。『時代のたぐいなきもの』 Yatīma al-dahrはその時代の名詩選で,不朽の名著。ことにアラビア語文学の全盛期にあたる 10世紀の文学活動の記録としての意義が大きい。単なる名詩選でなく,詩人たちの事績をもよく伝えている。このほか『言語学』 Fiqh al-lughaや,史上の人物たちの逸話集,名言集など多数の著書を残している。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

日本大百科全書(ニッポニカ) 「サアーリビー」の意味・わかりやすい解説

サアーリビー
さあーりびー
Abū Manūr al-Tha‘ālibī
(961―1038)

イラン系のアラビア語著述家。文学、歴史、伝記など50点に及ぶ著作があり、博識で知られた。狐(きつね)(サアーリブ)の皮を着ていたのでサアーリビーとよばれた。『ヤティーマッ・ダフル(当代独特のもの)』と略称される詩人の逸話・伝記集が有名。また、『ペルシア諸王史』は初期アラブについての伝承や、アレクサンドロス大王についての伝説を含み重要である。

矢島文夫

出典 小学館 日本大百科全書(ニッポニカ)日本大百科全書(ニッポニカ)について 情報 | 凡例

今日のキーワード

イチロー

[1973~ ]プロ野球選手。愛知の生まれ。本名、鈴木一朗。平成3年(1991)オリックスに入団。平成6年(1994)、当時のプロ野球新記録となる1シーズン210安打を放ち首位打者となる。平成13年(...

イチローの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android