サマーリン(その他表記)Samarin, Yurii Fëdorovich

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「サマーリン」の意味・わかりやすい解説

サマーリン
Samarin, Yurii Fëdorovich

[生]1819.5.3. ペテルブルグ
[没]1876.3.31. ベルリン
ロシア思想家スラブ主義者一人。初めヘーゲル哲学に傾倒したが,1840年代初頭 K.アクサーコフと A.ホミャコフ影響を受けてスラブ主義者となった。自由主義的立場からロシアにおける農奴制廃止を唱え,法典編纂委員として,61年の農奴解放案作成に参加した。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

日本大百科全書(ニッポニカ) 「サマーリン」の意味・わかりやすい解説

サマーリン
さまーりん
Юрий Фёдорович Самарин/Yuriy Fyodorovich Samarin
(1819―1876)

ロシアの思想家、ジャーナリスト。名門貴族の家柄に生まれる。モスクワ大学を卒業後、バルト地方で官吏として勤務。1840年スラボフィル(スラブ派)の指導的思想家ホミャコフに会い大きな感化を受けた。52年公務を退き、ジャーナリストとして活躍、農奴解放の必要性を力説した。61年の農奴解放に際して解放令の法典編纂(へんさん)委員を務めた。

[外川継男]

出典 小学館 日本大百科全書(ニッポニカ)日本大百科全書(ニッポニカ)について 情報 | 凡例

367日誕生日大事典 「サマーリン」の解説

サマーリン

生年月日:1819年4月21日
ロシアの思想家
1876年没

出典 日外アソシエーツ「367日誕生日大事典」367日誕生日大事典について 情報

企業の退職を希望する従業員本人に代わって退職に必要な手続きを代行するサービス。依頼者と会社の間に入ることで円滑な退職をサポートするとともに、会社への連絡などを代わりに行うことで依頼者の心理的負担を軽減...

退職代行の用語解説を読む