シェーネマン
しぇーねまん
Johann Friedrich Schönemann
(1704―1782)
ドイツの俳優。1730年にノイバー夫人一座に入座、40年に自分の一座を設立し、観客の趣味を高め、古典悲劇を導入しようと努力した。この一座からエクホーフ、シュレーダー、アッカーマンが出る。一座はおもに北部、東部ドイツを巡業したが、50年にシュベリンの大公の宮廷に抱えられ、エクホーフとドイツ最初の俳優学校を設けた(1773~74)。大公の死後ハンブルクに出たが、57年に一座は解散。一座の上演した脚本集が出版されている。
[岩淵達治]
出典 小学館 日本大百科全書(ニッポニカ)日本大百科全書(ニッポニカ)について 情報 | 凡例
Sponserd by 
シェーネマン
Schönemann, Johann Friedrich
出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報
Sponserd by 
シェーネマン
生年月日:1704年10月21日
ドイツの俳優,演出家
1782年没
出典 日外アソシエーツ「367日誕生日大事典」367日誕生日大事典について 情報
Sponserd by 