シュピールハーゲン(その他表記)Spielhagen, Friedrich

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「シュピールハーゲン」の意味・わかりやすい解説

シュピールハーゲン
Spielhagen, Friedrich

[生]1829.2.24. マクデブルク
[没]1911.2.25. ベルリン
ドイツ小説家各地法学哲学などを修め,ライプチヒ高校教師をつとめたが,三月革命失敗以後のドイツの状況に怒り,自由主義的立場から社会批判の小説を書きはじめた。『気むずかしい人たち』 Problematische Naturen (4巻,1861~62) ,『夜を経て光へ』 Durch Nacht zum Licht (4巻,62) ,『津波』 Sturmflut (3巻,77) など。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

日本大百科全書(ニッポニカ) 「シュピールハーゲン」の意味・わかりやすい解説

シュピールハーゲン
しゅぴーるはーげん
Friedrich Spielhagen
(1829―1911)

ドイツ・リアリズムの著述家。マクデブルク生まれ。教師、学芸欄編集員などを歴任したのちフリーとなる。『問題のある人々』(1861)など時代批判的社会小説を創作する一方、『小説の理論技法について』(1883)などでリアリズム論やリアリズム小説論を展開、小説を時代にもっともふさわしい文学形態として擁護した。しかし彼の場合、理論と実践はかならずしも一致していないといわれている。

[佐々木直之輔]

出典 小学館 日本大百科全書(ニッポニカ)日本大百科全書(ニッポニカ)について 情報 | 凡例

今日のキーワード

排他的経済水域

略称 EEZ。沿岸国が水産資源や海底鉱物資源などについて排他的管轄権を行使しうる水域。領海を越えてこれに接続する区域で,領海基線から 200カイリの範囲をいう。沿岸国は,水中ならびに海底と地下の天然資...

排他的経済水域の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android