百科事典マイペディア 「ジョルソン」の意味・わかりやすい解説
ジョルソン
→関連項目ガーシュウィン
出典 株式会社平凡社百科事典マイペディアについて 情報
出典 株式会社平凡社百科事典マイペディアについて 情報
アメリカのポピュラー歌手、俳優。ロシアのペテルブルグに生まれたユダヤ人。幼いころアメリカに移住し、首都ワシントンで育った。13歳でショーに初出演したあと、ミンストレル・ショーやボードビルに参加、黒塗りの顔で人気をよび、1911年からブロードウェーのミュージカルに活躍。27年には最初のトーキー映画『ジャズ・シンガー』に主演した。ポピュラー歌手の草分け的大スターであり伝説的な人物。豊かな声量の迫力ある歌唱に芸人精神の輝きが感じられる。晩年、彼の伝記によったミュージカル映画『ジョルスン物語』(1947)およびその続編『ジョルスン再び歌う』(1949)がつくられ、歌う場面に声の出演をした。
[青木 啓]
日本の株式の水準を示す、東京証券取引所第1部225銘柄の平均株価。単位は円。構成銘柄は時価総額の分布の変化などにより、適宜入れ替えられている。現在の形になったのは1985年5月からである。ダウ・ジョー...