日本大百科全書(ニッポニカ) 「スカシタゴボウ」の意味・わかりやすい解説
スカシタゴボウ
すかしたごぼう / 透田牛蒡
[学] Rorippa palustris (L.) Besser
Rorippa islandica (Oeder) Borbas
アブラナ科(APG分類:アブラナ科)の多年草。茎は下部から分枝して直立し、高さ30~50センチメートル、太くじょうぶで毛はない。根際の葉は有柄で羽裂し、鋸歯(きょし)がある。茎葉は長楕円(ちょうだえん)状披針(ひしん)形で鈍頭、基部にいくにつれて狭くなり、耳状となって茎を抱く。5~7月、総状花序を頂生する。花は黄色で小さく、へら形の花弁を十字形に開く。角果は短く長楕円状円柱形、種子は2列につく。河岸や水田の湿地に生え、北海道から九州、および北半球の温帯、暖帯に広く分布する。
[小林純子 2020年11月13日]