デジタル大辞泉
「スプレッド」の意味・読み・例文・類語
出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例
Sponserd by 
出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例
Sponserd by 
占い用語集
「スプレッド」の解説
スプレッド
タロットの占断結果を並べる方法のこと。「展開法」とも呼ぶ。占いの結果を分かりやすくする為に、いくつかのスプレッドの中から選択するのが一般的である。代表的なものとして、「ヘキサグラム・スプレッド」・「ケルト十字法」・「ホロスコープ・スプレッド」が挙げられる。
出典 占い学校 アカデメイア・カレッジ占い用語集について 情報
Sponserd by 
FX用語集
「スプレッド」の解説
出典 (株)外為どっとコムFX用語集について 情報
Sponserd by 
スプレッド【spread】
パン・クラッカーなどに塗る食品の総称。ジャム・やわらかいチーズ・チョコレートクリーム・ピーナッツバターなど。◇「のばす」という意。
出典 講談社和・洋・中・エスニック 世界の料理がわかる辞典について 情報
Sponserd by 
スプレッド
(1) ソーセージの一種.(2) ソーセージの材料にラードを加えて加熱し,トーストなどに塗って食べるようにした製品.
出典 朝倉書店栄養・生化学辞典について 情報
Sponserd by 