スマトラサイ(読み)すまとらさい(その他表記)Sumatran rhinoceros

日本大百科全書(ニッポニカ) 「スマトラサイ」の意味・わかりやすい解説

スマトラサイ
すまとらさい
Sumatran rhinoceros
[学] Dicerorhinus sumatrensis

哺乳(ほにゅう)綱奇蹄(きてい)目サイ科の動物スマトラ島ほかボルネオ島マレー半島タイミャンマーなどの密林にすむ。体高1.45メートルぐらいで、サイでは最小種。体表に短い剛毛が生えているのが特徴樹葉が主食である。

[祖谷勝紀]


出典 小学館 日本大百科全書(ニッポニカ)日本大百科全書(ニッポニカ)について 情報 | 凡例

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「スマトラサイ」の意味・わかりやすい解説

スマトラサイ
Didermocerus sumatrensis; Sumatran rhinoceros

奇蹄目サイ科。体長 2.6m,肩高 1.1~1.5m,体重 1tほどで,サイ類中最小種。頭部に2本の角があり,前方の角は基部が太くてがんじょうであるが,後方のものは左右の眼の間に位置し,前角より短い。皮膚には鎧 (よろい) 状のひだがあるが,インドサイほど明らかではない。乱獲されてその数が減少し,現在絶滅危機にさらされており,国際保護動物に指定されている。東南アジアの,おもにスマトラ,ボルネオ両島の水辺の密林にすんでいる。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

小学館の図鑑NEO[新版]動物 「スマトラサイ」の解説

スマトラサイ
学名:Dicerorhinus sumatrensis

種名 / スマトラサイ
科名 / サイ科
解説 / サイのなかまで最小です。生息数がへっていて、各地に小さな集団がところどころにいるだけです。
体長 / 2.4~3.2m/尾長50~60cm/肩高1.1~1.5m
体重 / 約1t
食物 / 木の葉と果実
分布 / 東南アジアの熱帯雨林と湿地
絶滅危惧種 / ☆

出典 小学館の図鑑NEO[新版]動物小学館の図鑑NEO[新版]動物について 情報

世界大百科事典(旧版)内のスマトラサイの言及

【サイ(犀)】より

…皮膚は厚く,アジア産の種では鎧(よろい)のようなひだが発達する。毛はほとんどない(スマトラサイでは長毛がまばらに生える)。鼻の上または額の正中線に沿って1~2本の角をもつ。…

※「スマトラサイ」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

今日のキーワード

カイロス

宇宙事業会社スペースワンが開発した小型ロケット。固体燃料の3段式で、宇宙航空研究開発機構(JAXA)が開発を進めるイプシロンSよりもさらに小さい。スペースワンは契約から打ち上げまでの期間で世界最短を...

カイロスの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android