ソロス(その他表記)Soros, George

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「ソロス」の意味・わかりやすい解説

ソロス
Soros, George

[生]1930.8.12. ブダペスト
ハンガリー生まれのアメリカ合衆国の投資家,慈善活動家。ブダペストのユダヤ人家庭に生まれ,少年期にはナチスのユダヤ人迫害を避けるため,厳しい逃亡生活を経験した。1947年家族とともにロンドン移住。ロンドン・スクール・オブ・エコノミクスで哲学を学んだあと,商業銀行に入行。1956年ニューヨークに渡り,ヨーロッパ系証券会社でアナリストとして急速に頭角を現した。1973年,先物取引オプション取引で相場変動をヘッジ(回避)しながら株式為替レートに投機するヘッジファンド「クォンタム・ファンド」を設立。大胆な投資戦略で驚異的な運用成績を上げ,「現代の錬金術師」として名をはせた。1992年9月のヨーロッパ通貨危機では,大量のポンド売りを浴びせイギリスを通貨切り下げに追い込んだことから,「イングランド銀行を打ち負かした男」との異名をとった。数日間で 150億ドル相当を投じ,約 10億ドルの利益を手にしたといわれる。世界的な金融不安を引き起こしたとの批判を受ける一方で,1979年には,ハンガリーなど中東欧諸国の民主化を支援するため,オープンソサエティ財団を創設。利益の一部を活用し,大規模な福祉事業に乗り出した。ソビエト連邦崩壊後は拠点ポーランドロシアにも広げた。著書に『ソロスの錬金術』The Alchemy of Finance(1987)などがある。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

岩石学辞典 「ソロス」の解説

ソロス

ソロド

出典 朝倉書店岩石学辞典について 情報

今日のキーワード

ベートーベンの「第九」

「歓喜の歌」の合唱で知られ、聴力をほぼ失ったベートーベンが晩年に完成させた最後の交響曲。第4楽章にある合唱は人生の苦悩と喜び、全人類の兄弟愛をたたえたシラーの詩が基で欧州連合(EU)の歌にも指定され...

ベートーベンの「第九」の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android