ダイヤモンドゲーム(読み)だいやもんどげーむ(英語表記)diamond game

日本大百科全書(ニッポニカ) 「ダイヤモンドゲーム」の意味・わかりやすい解説

ダイヤモンドゲーム
だいやもんどげーむ
diamond game

星形六角縦横(たてよこ)に線が描かれている盤と、15個ずつ普通は赤、黄、緑の三色に塗り分けられた45個の駒(こま)を使用して3人または2人で争う室内ゲーム。盤の六つの突出した三角形は相対する二つずつ駒と同じ色に塗り分けられていて、競技者は自分の駒と同じ色に塗られた三角形の一方の15の線の交差点に駒を並べる。競技は、交互に自分の駒を一桁(けた)ずつ線の交差点上を動かして、早く向き合った同じ色の三角形の中に全部の駒を入れた者が勝ちとなる。駒は前後左右いずれの方向へも動かすことができ、途中に他の駒があるときは敵味方の関係なく1個だけは飛び越すことができる。駒を飛び越したときは何回でも連続して駒を動かすことができる。ただ2個以上の並んだ駒を飛び越すことと、相手方陣地に自分の駒を入れることは禁じられている。このゲームはルールが単純なのにかかわらず相当な思考力を必要とし、興味深い遊びとして広まっている。

[倉茂貞助]

出典 小学館 日本大百科全書(ニッポニカ)日本大百科全書(ニッポニカ)について 情報 | 凡例

今日のキーワード

お手玉

世界各地で古くから行われている遊戯の一つ。日本では,小豆,米,じゅず玉などを小袋に詰め,5~7個の袋を組として,これらを連続して空中に投げ上げ,落さないように両手または片手で取りさばき,投げ玉の数や継...

お手玉の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android