普及版 字通 「ちようしよう」の読み・字形・画数・意味 【笑】ちようしよう(てうせう) あざけり笑う。〔魏書、尉地干伝〕地干、悟にして才り。~尤(もつと)も笑を善くす。世、其の人の擧措(きょそ)(ふるまい)に效(なら)ふを見て、欣して自ら(た)ふる能はず。甚だ親愛せられ、軍國の大謀に參ず。字通「」の項目を見る。 【】ちようしよう(てふせふ) 小走り。行きなやむ。南朝宋・鮑照〔行路難に擬す、十八首、六〕楽府 夫、世に生まれ、會ふこと時ぞ 安(いづく)んぞ能(よ)くして、を垂れん字通「」の項目を見る。 【奨】ちようしよう(しやう) 恩をうけほめられる。唐・韓〔乙丑の歳九月、~四十字を書す〕詩 寓して江郊に在り 秋風、正に寂寥 紫泥、奬(むな)し 白髮、已に漁樵(ぎよせう)字通「」の項目を見る。 【傷】ちようしよう(てうしやう) しぼみ傷む。唐・杜甫〔秋興八首、一〕詩 玉露傷す、楓樹(ふうじゆ)林 巫山巫峽、氣、森(せうしん)たり字通「」の項目を見る。 【】ちようしよう 。字通「」の項目を見る。 【笑】ちようしよう 笑する。字通「」の項目を見る。 【誚】ちようしよう 詬する。字通「」の項目を見る。 【訟】ちようしよう 訴訟好き。字通「」の項目を見る。 【】ちようしよう 喪葬の旗。字通「」の項目を見る。 【賞】ちようしよう 恩賞。字通「」の項目を見る。 出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報