翻訳|chili sauce
…日本には明治に入って渡来し,日本人好みの味に作られるようになった。ほかにケチャップ,チリソース(トマトにチリペッパー,タマネギ,ニンニク,酢などの調味料を加えて作った辛みの強いソース),タバスコソースなどが市販されている。 料理の一部として作るソースはとくにフランスにおいて発達した。…
※「チリソース」について言及している用語解説の一部を掲載しています。
出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」
ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...