ディオ・カッシウス(その他表記)Dio Cassius; Cassius Dio Cocceianus

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「ディオ・カッシウス」の意味・わかりやすい解説

ディオ・カッシウス
Dio Cassius; Cassius Dio Cocceianus

[生]150頃.ニカイア
[没]235
古代ローマの政治家,歴史家。 194年法務官 (プラエトル ) ,205年補充執政官 (コンスル ) ,229年執政官,以後ニカイアに引退。主著建国から 229年までのギリシア語による『ローマ史』 Rōmaikē historia (80巻) で,そのうち 36~54巻 (前 68~10) は 36巻を除いて完全に現存,55~60巻 (前9~後 46) は不完全だが,残存。またのちの著述家によって 36~80巻および1~21巻についても概要は知られている。十分な準備調査をもって書かれ,文体も率直である。共和政時代はリウィウスにより,あまり信頼はおけないが,帝政期の記述は執政官の経歴を生かしたもので重要な史料となっている。叙述はアッチカ風を取入れ,ツキジデスにならい政治史に重点をおいている。ほかにアリアノス,セプチミウス・セウェルスに関する著作もある。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

日本大百科全書(ニッポニカ) 「ディオ・カッシウス」の意味・わかりやすい解説

ディオ・カッシウス
でぃおかっしうす
Cassius Dio Cocceianus

生没年不詳。ローマ帝政期の政治家、歴史家。ビテニアのニカイア出身。父はキリキア総督ダルマチア総督を歴任した。コンモドゥス帝の時代に元老院に入り、194年に法務官、205年に補充コンスル、セウェルス・アレクサンデル帝の時代にアフリカ、ダルマチア、上パンノニアの総督を歴任した。しかし兵士に対する厳格さが彼への憎しみを生み、229年にセウェルス・アレクサンデル帝とともに正コンスルについたが親衛隊により就任式への出席を妨げられた。その後郷里のビテニアに引退し、準備に10年、執筆に12年を費やして、ローマ建国から紀元後229年に至る『ローマ史』80巻を著した。叙述は年代記風に書かれ政治面に関心が集中している。同時代の歴史を扱った部分はきわめて史料的価値が高い。カッシウス・ディオともいう。

[市川雅俊]

出典 小学館 日本大百科全書(ニッポニカ)日本大百科全書(ニッポニカ)について 情報 | 凡例

今日のキーワード

イチロー

[1973~ ]プロ野球選手。愛知の生まれ。本名、鈴木一朗。平成3年(1991)オリックスに入団。平成6年(1994)、当時のプロ野球新記録となる1シーズン210安打を放ち首位打者となる。平成13年(...

イチローの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android