ド・ブロイ波(読み)ド・ブロイは(英語表記)de Broglie wave

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「ド・ブロイ波」の意味・わかりやすい解説

ド・ブロイ波
ド・ブロイは
de Broglie wave

粒子の波動性を強調するときの用語物質波ともいう。光については,干渉や回折現象がみられることから波であると固く信じられてきたが,光電効果コンプトン効果などでは,光は粒子としてふるまうことが明らかになった。フランスの物理学者 L.V.ド・ブロイは,類推によって粒子と考えられていた電子も,光のように波の性質をもつという考えを 1924年に提唱した。この考えは,27年から 28年にかけて,C.デービソン,L.ジャーマー,G.トムソン菊池正士らによって,電子線について実験的に確認された。電子だけでなく陽子などについても波の性質が認められるため,一般に粒子の波動性を強調するときにド・ブロイ波という用語を用いる。運動量 p の粒子のド・ブロイ波では,波長h/p ( hプランク定数 ) で与えられる。この波長のことをド・ブロイ波長という。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

今日のキーワード

マイナ保険証

マイナンバーカードを健康保険証として利用できるようにしたもの。マイナポータルなどで利用登録が必要。令和3年(2021)10月から本格運用開始。マイナンバー保険証。マイナンバーカード健康保険証。...

マイナ保険証の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android