ハラホト(読み)はらほと(英語表記)Khara-khoto

デジタル大辞泉 「ハラホト」の意味・読み・例文・類語

ハラ‐ホト(Khara-Khoto)

モンゴル語で、黒い都城の意》中国甘粛省北部、居延の額済納エチナ(黒水)河畔にある西夏時代の都城址黒水城カラホト

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

精選版 日本国語大辞典 「ハラホト」の意味・読み・例文・類語

ハラホト

  1. カラホト

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

日本大百科全書(ニッポニカ) 「ハラホト」の意味・わかりやすい解説

ハラ・ホト
はらほと
Khara-khoto

中国、甘粛(かんしゅく/カンスー)省、エチナ川の下流デルタの東端にある西夏・元代の遺跡。ハラホトはモンゴル語で「黒い城」の意。西夏の黒水鎮燕軍(こくすいちんえんぐん)の地といわれる。ここは19世紀末からロシアのポターニンらによって注目されたが、1908~09年コズロフ、1914年A・スタインによって発掘され、多数の遺物出土した。とくに西夏文字による多数の典籍の出土で名高い。城壁は木筋塼(せん)造りの不等辺四角形で、東壁405メートル、西壁357メートル、南壁425メートル、北壁445メートルである。城内は官庁街と商店街に分かれ、三つの寺院址(し)があり、城外にイスラム墳墓が発見されている。この地域は古くから河西地方モンゴリア、およびオルドスと天山東端部との中継基地として栄え、漢代にはここを中心に烽火(ほうか)台による匈奴(きょうど)の防衛線が展開していた。1930~31年、西北科学考査団(団長S・A・ヘディン)の支隊のベルグマンはこの地方の漢代遺址(いし)から約1万点の漢文木簡(居延漢簡(きょえんかんかん))を発見したが、さらに1972~76年、中国の居延考古隊は新たに1万9637枚の漢簡を、1983~84年には中国内蒙古文物考古研究所・阿拉善(アルシヤ)盟文物考古隊が元朝初期の3000件に及ぶ文書を発見した。

[長澤和俊]

出典 小学館 日本大百科全書(ニッポニカ)日本大百科全書(ニッポニカ)について 情報 | 凡例

山川 世界史小辞典 改訂新版 「ハラホト」の解説

ハラ・ホト

カラ・ホト

出典 山川出版社「山川 世界史小辞典 改訂新版」山川 世界史小辞典 改訂新版について 情報

旺文社世界史事典 三訂版 「ハラホト」の解説

ハラ−ホト

カラ−ホト

出典 旺文社世界史事典 三訂版旺文社世界史事典 三訂版について 情報

今日のキーワード

大臣政務官

各省の長である大臣,および内閣官房長官,特命大臣を助け,特定の政策や企画に参画し,政務を処理する国家公務員法上の特別職。政務官ともいう。2001年1月の中央省庁再編により政務次官が廃止されたのに伴い,...

大臣政務官の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android