バウナガル(読み)ばうながる(英語表記)Bhavnagar

日本大百科全書(ニッポニカ) 「バウナガル」の意味・わかりやすい解説

バウナガル
ばうながる
Bhavnagar

インド北西部、グジャラート州中部の都市カーティアワール半島東端に位置する。バウナガル県の県都。人口51万0958(2001)。1723年、ヒンドゥー教徒のバウナガル藩王国の首都となった。カンベイ湾に臨む天然良港で、古くからカーティアワール半島で生産される綿花綿織物集散地輸出港として栄え、現在半島で最大の綿紡績業都市となっている。

中山修一

出典 小学館 日本大百科全書(ニッポニカ)日本大百科全書(ニッポニカ)について 情報 | 凡例

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「バウナガル」の意味・わかりやすい解説

バウナガル
Bhaunagar

別称バブナガル Bhavnagar。インド西部,グジャラート州,カティアワール半島東岸,カンベイ湾にのぞむ商工業都市。バウナガル県の行政庁所在地。 1723年建設。同湾の主要港でもあり,綿花,穀類木材,金属器具などを積出す。綿織物,絹織物,ゴム製品,タイル煉瓦製材,化学プラントなどの工業があり,手工芸 (木工,金属加工) も盛ん。人口 40万 636 (1991) 。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

今日のキーワード

放射冷却

地表面や大気層が熱を放射して冷却する現象。赤外放射による冷却。大気や地球の絶対温度は約 200~300Kの範囲内にあり,波長 3~100μm,最大強度の波長 10μmの放射線を出して冷却する。赤外放射...

放射冷却の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android