バッドキアリー症候群(読み)バッドキアリーショウコウグン

デジタル大辞泉 「バッドキアリー症候群」の意味・読み・例文・類語

バッドキアリー‐しょうこうぐん〔‐シヤウコウグン〕【バッドキアリー症候群】

Budd-Chiari syndrome肝静脈や肝部下大静脈が閉塞へいそく狭窄きょうさくし、門脈圧亢進症に至る疾患。異所性静脈瘤・腹水肝機能障害・下腿のむくみ・下肢静脈瘤・腹壁静脈の怒張などの症状を示す。原因が不明なものと、肝癌かんがん転移性肝腫瘍鬱血性うっけつせい心疾患・白血病・静脈血栓症などが原因となるものとがある。多くの場合は慢性経過をとるが、急性閉塞狭窄をきたす場合もある。

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む