有機化合物にヒドロキシル基-OHを導入する反応。大別して付加反応によるものと置換反応によるものとがある。付加反応によりヒドロキシル基を導入する方法は表に示すように,オレフィンに四酸化オスミウムOsO4を作用させて1,2-ジオールを得る反応に代表される。置換による方法としてハロゲンの水酸化物イオンOH⁻による求核置換反応がある。
→求核反応 →置換 →付加
執筆者:友田 修司
出典 株式会社平凡社「改訂新版 世界大百科事典」改訂新版 世界大百科事典について 情報
出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報
[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...