アメリカの作家、H・メルビルの遺作となった中編小説。作者死後の1924年刊。18世紀末のイギリス海軍を舞台に、純朴無垢(むく)な青年水兵ビリーが、彼の純朴さに嫉妬(しっと)する先任衛兵伍長(ごちょう)に、身に覚えのない暴動の陰謀を告発され、怒って興奮のあまり伍長を殴り殺してしまう。上官殺しの罪で処刑されるとき、「艦長に神の祝福あれ!」というビリーの叫びに、この悲劇にまつわる哀感が無限の余韻を響かせる。根源的無垢と悪、暴力と体制、人間の実存と法秩序といった永遠の主題を追究した傑作。
[杉浦銀策]
『坂下昇訳『ビリー・バッド他』(『メルヴィル全集10』所収・1982・国書刊行会)』
出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報
… 《バートルビー》《ベニートー・セレーノ》などの優れた短編を収めた《ピアザ物語》(1856),ミシシッピ川を下る船を舞台に悪魔めいた人物がさまざまな扮装で登場して人間の醜さを暴く問題作《詐欺師》(1857)なども世間に認められなかったので,生活のため66年から20年間ニューヨークの税関に勤務する一方,詩作に転じた。南北戦争に取材した《戦争詩集》(1866),20年前に聖地を訪れた記憶をもとに,信仰の問題を扱う2万行近い長編物語詩《クラレル》(1876),《ジョン・マーとその他の水夫たち》(1888)などを出版したほか,未完の短編《ビリー・バッド》(1924)を残して,世を去った。《ビリー・バッド》は,捨子で両親を知らぬ無垢な青年水夫ビリーが,悪人に陥れられたが,自分を理解してくれる船長に心の父親を見いだして,幸せに死んでいくという美しい物語である。…
※「ビリーバッド」について言及している用語解説の一部を掲載しています。
出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」
東海沖から九州沖の海底に延びる溝状の地形(トラフ)沿いで、巨大地震発生の可能性が相対的に高まった場合に気象庁が発表する。2019年に運用が始まった。想定震源域でマグニチュード(M)6・8以上の地震が...
12/17 日本大百科全書(ニッポニカ)を更新
11/21 日本大百科全書(ニッポニカ)を更新
10/29 小学館の図鑑NEO[新版]動物を追加
10/22 デジタル大辞泉を更新
10/22 デジタル大辞泉プラスを更新