ピペット(読み)ぴぺっと(英語表記)pipet

日本大百科全書(ニッポニカ) 「ピペット」の意味・わかりやすい解説

ピペット
ぴぺっと
pipet
pipette

液体あるいは気体体積を精密に測定するための測容器。気体用のものはガスピペットとよばれ、容器内部の体積が測定値となるが、液体では標線または目盛りで読み取った液体の排出量が測定値となる。液体用のピペットには、標線まで満たした液体の全排出量を測定する全容ピペットと、目盛りによって排出量を制御しながら測定するメスピペットがある。一般に先端を絞ったガラス管を用いるが、ポリエチレン、フッ素樹脂製なども用いられる。

[岩本振武]

出典 小学館 日本大百科全書(ニッポニカ)日本大百科全書(ニッポニカ)について 情報 | 凡例

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「ピペット」の意味・わかりやすい解説

ピペット

化学分析器具」のページをご覧ください。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

今日のキーワード

ぐんまちゃん

群馬県のマスコットキャラクター。人間だと7歳ぐらいのポニーとの設定。1994年の第3回全国知的障害者スポーツ大会(ゆうあいピック群馬大会)で「ゆうまちゃん」として誕生。2008年にぐんまちゃんに改名...

ぐんまちゃんの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android