フョードル3世(英語表記)Fyodor Alekseevich

改訂新版 世界大百科事典 「フョードル3世」の意味・わかりやすい解説

フョードル[3世]
Fyodor Alekseevich
生没年:1661-82

ロシアのロマノフ朝第3代皇帝在位1676-82年。ロシア史では通常,3世をつけず,皇帝フョードルと呼ぶ。皇帝アレクセイ・ミハイロビチの長男。治世中,戸別税の導入による徴税強化(1679),軍制改革,才能功績よりも家柄を尊重して官職につける〈門地制〉の廃止(1682)などの政策がとられた。またトルコウクライナに侵攻したのを機にトルコと戦いを交え(1676-81),ドニエプル川左岸のウクライナを獲得した。彼は病弱で早世したが,ラテン的教養をも身にそなえ,貴族の間にポーランド文化の普及をはかるなど,異母弟ピョートル1世の西欧化政策の先駆をなした。
執筆者:

出典 株式会社平凡社「改訂新版 世界大百科事典」改訂新版 世界大百科事典について 情報

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「フョードル3世」の意味・わかりやすい解説

フョードル3世
フョードルさんせい
Fëdor III Alekseevich

[生]1661.6.9. モスクワ
[没]1682.5.7. モスクワ
ロシアのツァーリ (在位 1676~82) 。アレクセイ1世の子として生れたが,病身のため,実際国政母方伯父廷臣が担当した。彼の時代行政や軍制の近代化が行われたが,なかでも門地制の廃止は重要である。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

367日誕生日大事典 「フョードル3世」の解説

フョードル3世

生年月日:1661年6月9日
ロシアの皇帝(在位1676〜82)
1682年没

出典 日外アソシエーツ「367日誕生日大事典」367日誕生日大事典について 情報

今日のキーワード

プラチナキャリア

年齢を問わず、多様なキャリア形成で活躍する働き方。企業には専門人材の育成支援やリスキリング(学び直し)の機会提供、女性活躍推進や従業員と役員の接点拡大などが求められる。人材の確保につながり、従業員を...

プラチナキャリアの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android