ブルゴーニュ座(読み)ブルゴーニュざ(英語表記)Théâtre de l'Hôtel de Bourgogne

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「ブルゴーニュ座」の意味・わかりやすい解説

ブルゴーニュ座
ブルゴーニュざ
Théâtre de l'Hôtel de Bourgogne

パリの劇場。 1548年受難劇協会により聖史劇上演のために創設された。 17世紀初頭にはフランス内外の巡業劇団に貸され,バルラン=ルコント,モンドリー,ベルローズらを座頭とする「王の俳優たち」が,A.アルディや J.ロトルー悲喜劇を演じ,テュリュリュパン,ゴーチェ=ガルギイユ,グロ・ギヨームトリオが笑劇で喝采を博した。 17世紀後半には,モンフルーリフロリドール,ラ・シャンメレラシーヌの悲劇を演じ,フランス随一の劇団,劇場となった。 1680年コメディー・フランセーズの創立に劇団は合流。劇場は残り,97年まではイタリアのスカラムッチア役者のフィオリロがコメディア・デラルテを演じ,1716~82年はオペラ・コミックの劇場となった。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

今日のキーワード

お手玉

世界各地で古くから行われている遊戯の一つ。日本では,小豆,米,じゅず玉などを小袋に詰め,5~7個の袋を組として,これらを連続して空中に投げ上げ,落さないように両手または片手で取りさばき,投げ玉の数や継...

お手玉の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android