ベンハイ川(その他表記)Song Ben Hai

改訂新版 世界大百科事典 「ベンハイ川」の意味・わかりやすい解説

ベンハイ[川]
Song Ben Hai

ベトナム中部の川。アンナン山脈に発源し,ほぼ北緯17度線に沿って東に流れ,南シナ海に注ぐ。延長40kmの小さい川であるが,1954年7月のジュネーブ協定南北ベトナムの暫定的境界線と決められ,川の南北各5kmの幅をもつ地帯非武装地帯とされ,国際休戦監視委員会の管理下に置かれた。南北ベトナム両国はこれに沿って防備を強化し,川にかかるベンハイ橋が南北を結ぶ唯一通路となった。ベトナム戦争激化に伴い,75年ベンハイ川の境界は北側から突破され,事実上南側の崩壊に通じた。今は灌漑用水などに利用されるにとどまる。
執筆者:

出典 株式会社平凡社「改訂新版 世界大百科事典」改訂新版 世界大百科事典について 情報

日本大百科全書(ニッポニカ) 「ベンハイ川」の意味・わかりやすい解説

ベンハイ川
べんはいがわ
Benhai

ベトナム中部の川。西のアンナン山脈に発し、東の南シナ海に注ぐ川で、ほぼ北緯17度線に沿って流れる。全長約40キロメートル。1954年7月のジュネーブ協定では、17度線を南北ベトナムを二分する暫定的軍事境界線とすること、2年以内に平和的再統一のための自由な選挙を行うことが定められた。しかし、ゴ・ジン・ジエムがアメリカの援助によりベトナム共和国をつくったため、ベンハイ川が事実上の国境となった。当初は、川に架かるベンハイ橋を通じて、南北両側に分断された家族間の通信も認められていた。しかしベトナム戦争が激化するなかで、南北両ベトナムは国境沿いの防備を強化した。1975年北ベトナムは総攻撃を開始し17度線を突破、まもなく南ベトナムは崩壊した。現在は流域水田灌漑(かんがい)などに利用されている。

[別技篤彦]

出典 小学館 日本大百科全書(ニッポニカ)日本大百科全書(ニッポニカ)について 情報 | 凡例

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「ベンハイ川」の意味・わかりやすい解説

ベンハイ川
ベンハイがわ
Song Ben Hai

ベトナム中部を流れる川。アンナン山脈東斜面に源を発し,東流してフエ北西約 70kmの地点で南シナ海に注ぐ。全長約 55km。北緯 17°の線とほぼ一致し,ベトナムが南北に分断されていた時期 (1954年7月~75年4月) にはその境界線となっていた。流域ではトウモロコシ,ワタなどが栽培される。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

今日のキーワード

カイロス

宇宙事業会社スペースワンが開発した小型ロケット。固体燃料の3段式で、宇宙航空研究開発機構(JAXA)が開発を進めるイプシロンSよりもさらに小さい。スペースワンは契約から打ち上げまでの期間で世界最短を...

カイロスの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android