ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「マルタ会談」の意味・わかりやすい解説
マルタ会談
マルタかいだん
出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報
出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報
1989年12月に地中海マルタ島沖で行われ,冷戦の終結を宣言した米ソの歴史的な首脳会談。85年のゴルバチョフ政権誕生以降の米ソの関係改善を背景に,89年の東欧革命,東側体制の動揺のなか,「ベルリンの壁」崩壊の翌月に開催された。この会談で,アメリカのブッシュ,ソ連のゴルバチョフの両首脳は,冷戦の終結を宣言した。第二次世界大戦後の米ソ冷戦は,この後,91年末のソ連の消滅で完全に終りを告げた。
出典 山川出版社「山川 世界史小辞典 改訂新版」山川 世界史小辞典 改訂新版について 情報
出典 旺文社世界史事典 三訂版旺文社世界史事典 三訂版について 情報
企業の退職を希望する従業員本人に代わって退職に必要な手続きを代行するサービス。依頼者と会社の間に入ることで円滑な退職をサポートするとともに、会社への連絡などを代わりに行うことで依頼者の心理的負担を軽減...