百科事典マイペディア 「東欧革命」の意味・わかりやすい解説
東欧革命【とうおうかくめい】
→関連項目コール|ジフコフ|ソビエト連邦|チトー|チャウシェスク|中欧|ドイツ|ドゥプチェク|ハベル|民族自決|ユーロコミュニズム|ヨーロッパ|ヨーロッパ安全保障協力機構
出典 株式会社平凡社百科事典マイペディアについて 情報
出典 株式会社平凡社百科事典マイペディアについて 情報
出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報
1989年に起きた東欧諸国の体制転換をさす。1~2月にハンガリーで複数政党制が導入され,4月にポーランドで円卓会議が開催されたのをはじめとして,6月にはポーランドで準自由選挙が行われて8月に非共産党の首相の連立政権ができ,10月にはハンガリーで憲法改正があり人民共和国が共和国に変わった。この間9月にはハンガリーの対オーストリア国境が開かれて,東ドイツ国民の越境が認められていたが,11月には「ベルリンの壁」が崩壊して東西ドイツが合体し,すぐにブルガリアで政変が起こり,チェコスロヴァキアでビロード革命が起き,12月にはルーマニアでチャウシェスク大統領が処刑されて東欧全体で旧体制が崩壊した。この東欧革命によって,1948年頃からできていた東欧の社会主義体制は崩れた。つまり,共産党の一党支配,軍事中心の兵営国家,国有化産業,集団農業,計画経済は崩壊し,政治の自由主義化,経済の民営化,市場経済化が行われた。
出典 山川出版社「山川 世界史小辞典 改訂新版」山川 世界史小辞典 改訂新版について 情報
年齢を問わず、多様なキャリア形成で活躍する働き方。企業には専門人材の育成支援やリスキリング(学び直し)の機会提供、女性活躍推進や従業員と役員の接点拡大などが求められる。人材の確保につながり、従業員を...
10/29 小学館の図鑑NEO[新版]動物を追加
10/22 デジタル大辞泉を更新
10/22 デジタル大辞泉プラスを更新
10/1 共同通信ニュース用語解説を追加
9/20 日本大百科全書(ニッポニカ)を更新